-
【Sold Out】【新品デッドストック】【180g 限定盤LP】Ed Kelly & Friend (Pharoah Sanders) / Ed Kelly & Friend (Pharoah Sanders)【廃盤】
¥5,800
SOLD OUT
レーベル:Pure Pleasure 発売 :2020年 備考 :UK盤(オリジナル1979年) 180g 重量盤 ピアニスト、エド・ケリー名義の作品ながら、実質的なリーダーはファラオという1作でファンには見逃せない1枚となっております。 (ファラオは当時Aristaと契約が残っていたため名義が使えなかったらしいです) ファラオの大名曲"You've Got To Have Freedom"初演収録! ファラオでは珍しいピアノとのデュオ・バラード"You Send Me"もたまりません! この盤でしか聴けないオリジナル"Newborn"も収録。 1曲目がクラブ調なので、ジャケと印象が違う感じを受けますが、聴くにつれて、「キタコレー!」となります(^^♪ VINYL TRACK LIST : A1 Pippin A2 Answer Me My Love A3 You've Got To Have Freedom A4 Sweet Georgia Brown B1 Rainbow Song B2 Newborn B3 You Send Me 視聴(YOUTUBE): https://www.youtube.com/watch?v=CudAUL7mkpk
-
【Sold Out】【新品 180gLP】Domi & Jd Beck / Not Tight【Blue Note】
¥6,000
SOLD OUT
レーベル :Blue Note 発売 : 2022年 備考 : ドイツ盤 180g重量盤 KAWAII×超絶テクのZ世代の新星デュオによるデビュー・アルバム! サンダーキャットやハービー・ハンコックら豪華ゲストも参加 この2人は、新しい音楽を私たちに届けるために地球に不時着した宇宙人かもしれない。 彼らの音楽は、異常なほど複雑で超絶技巧であるが、「難しい」音楽ではない。 キラキラしていて、執拗なまでにメロディックだ… ―ニューヨーク・タイムズ 第65回グラミー賞 2部門ノミネート! ・最優秀新人賞 / Best New Artist ・最優秀コンテンポラリー・インストゥルメンタル・アルバム / Best Contemporary Instrumental Album Vinyl Track List: A1 Louna's Intro A2 Whatup A3 Smile A4 Bowling Feat. Thundercat A5 Not Tight A6 Two Shrimps Feat. Mac Demarco A7 U Don't Have To Rob Me A8 Moon Feat. Herbie Hancock B1 Duke B2 Take A Chance Feat. Anderson Paak B3 Space Mountain B4 Pilot Feat. Snoop Dogg, Busta Rhymes & Anderson Paak B5 Whoa Feat. Kurt Rosenwinkel B6 Sniff B7 Thank U 視聴(YOUTUBE): https://www.youtube.com/watch?v=SmRppchB8vs
-
【Sold Out】【新品2LP】【200g 45rpm】Bill Evans / Some Other Time
¥18,000
SOLD OUT
レーベル :FIDELIO MUSIC 発売 : 2022年 備考 : カナダ盤 2LP、200g、45rpm 2016年に発表されその年のジャズの話題をさらったビル・エヴァンス「Some Other Time」がオリジナルテープからAAAアナログマスタリング2LP45回転仕様で発売! 本作はジャズのオーディオマニアに知られたブランド2xHDのリリースで、オーディオマニアとしても知られるアンドレ・ペリーが関わっており、ハイエンドオーディオ大会「Best sound in the show」で40回受賞するマイクデザイナーとしても活動する筋金入りのエンジニアによる1枚。 2xHDのマスタリングは「オリジナル音源を深く掘り下げ、音楽に一切手を加えることなく、ニュアンス、暖かさ、音場感、ミュージシャンの周りの空気までをも掘り起こし、隠れた情報をすべて引き出す」という理念を掲げており、Resonance盤とのサウンドの比較も楽しみな1枚です。 ラッカー盤のカッティングはバーニー・グランドマン・マスタリングスタジオにて真空管カッティングマシンにて行われたというマスタリングもカッティングもこだわり抜かれた仕様で「Some Other Time」が蘇ります! Piano – Bill Evans Bass – Eddie Gomez Drums – Jack DeJohnette Vinyl Track List: A1.Very Early – Bill Evans A2.Some Other Time – Leonard Bernstein – Betty Comden – Adolph Green B1.In A Sentimental Mood – Edward Kennedy Ellington B2.My Funny Valentine – Richard Rodgers – Lorenz Hart C1.You’re Gonna Hear From Me – Andre Previn – Dory Previn C2.Baubles, Bangles and Beads – George Forrest – Robert Wright C3.These Foolish Things – Eric Maschwitz – Jack Strachey D1.What Kind of Fool Am I – Leslie Bricusse – Anthony Newley D2.Turn Out The Stars – Bill Evans 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=8qOyvbcsuYI
-
【Sold Out】【新品LP】Shai Maestro / Dream Theif 【ECM】
¥4,500
SOLD OUT
レーベル :ECM 発売 : 2018年 備考 : ドイツ盤 ■ベーシスト、アヴィシャイ・コーエンのバンドで5年間活動し、その後もマーク・ギリアナ・カルテットやクリス・ポッターとデュオなど活動の幅を広げ、ECMでは2017年にリリースされたテオ・ブレックマンの『Elegy』に初登場していたが、ついに自身のトリオ作品の登場。 ■ペルー人ベーシストJorge Roederは7年間ずっと一緒だが、本作ではドラムスには新たにイスラエル人のOfri Nehemyaを迎えてマエストロのオリジナルを中心に演奏、ソロ・ピアノ楽曲も収録。M-1はイスラエルのシンガーソングライターMatti Caspiの楽曲でマエストロが子供のころから大好きで、体に染み付いている曲だそう。同じように「These Foolish Things」もそのメロディとハーモニーの美しさが大好きとのこと。 ■プロデューサー、アイヒャーとのレコーディング、そのスタジオは、「一瞬の魔法が起こるように開放」された雰囲気だったそう。喜びの表現、内省的思考、高められた強さ全てが前面に出ていてマエストロにしかできないタッチは特別、ひとつのフレーズで一瞬の感情を表現。メロディ豊かな美しい大注目盤! Shai Maestro(p) Jorge Roeder(double-b) Ofri Nehemya(ds) Vinyl Track List: A1.My Second Childhood A2.The Forgotten Village A3.The Dream Thief A4.A Moon’s Tale A5.Lifeline B1.Choral B2.New River, New Water B3.These Foolish Things (Remind Me Of You) B4.What Else Needs To Happen? 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=8nNyqu-xOb4
-
【Sold Out】【再入荷】【新品】【45rpm/180g /2LP】Bill Evans / You Must Believe In Spring
¥8,360
SOLD OUT
レーベル:Concord 発売 :2022年 備考 :輸入盤(オリジナル1981年) 2LP、180g重量盤、45rpm、新マスター オリジナル・アルバムには未収録だったボーナストラック3曲収録 エディ・ゴメス、エリオット・ジグムンドとの最後のレコーディングとなった1977年8月録音でビル・エヴァンス没後1981年にリリースされた70枚目のスタジオ・アルバムという名盤がリリース40年を迎えて新マスターで蘇る! Concord MasteringのPaul Blakemoreによるリマスターでオリジナル・アルバムには未収録だった3曲のボーナストラックも収録。新ライナー執筆はMarc Myersが担当。 オリジナル・テープからの45RPMオール・アナログ・マスタリング・カットを手掛けているのはCohearent AudioのKevin Gray。RTIにて180g重量盤でプレス。 VINYL TRACK LIST: SIDE A 1. B Minor Waltz (For Ellaine) 3:12 2. You Must Believe In Spring 5:37 SIDE B 3. Gary’s Theme 4:15 4. We Will Meet Again (For Harry) 3:59 SIDE C 5. The Peacocks 6:00 6. Sometime Ago 4:52 SIDE D 7. Theme from M*A*S*H* (aka Suicide Is Painless) 5:53 視聴(YOUTUBE): https://www.youtube.com/watch?v=kXIF-x6w3RA
-
【Sold Out】【新品デッドストックLP】Pharoah Sanders / Izipho Zam[My Gifts]
¥7,000
SOLD OUT
レーベル :Strata East 発売 : 2017年 備考 : ドイツ盤(オリジナル1973年) 混沌の1970年代。最強の布陣を誇った時期のファラオの姿を捉えた作品。 コルトレーン亡き後、真の意味でのクロスオーヴァーを成し遂げたのは、、、 Pharoah Sanders (ts,perc) Sony Fortune (as) Ronnie Liston Smith (org) Sonny Sharock (g) Cecil McBee (b) Billy Hart (ds) Leon THomaas (vo,perc) Vinyl Track List: 1.Prince Of Peace 2.Balance 1.Izipho Zam 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=tIR6Z7aIeuo
-
【Sold Out】【新品2LP】【45rpm】Doug Carn / Adrian Younge / Ali Shaheed Muhammad / Jazz Is Dead 5
¥5,800
SOLD OUT
レーベル:Jazz Is Dead 発売 : 2020年 備考 : US盤 2LP、45rpm 二重構造ジャケでJAZZ IS DEADの 文字などが立体的に見えます。 ブラック・ジャズの伝説的なレーベル〈Tribe〉の創設者ウェンデル・ハリソン、フィル・ラネリンによる共演ライヴやディガブル・プラネッツの再結成ライヴなど、ここ数年、LA界隈で最も人気の高いイヴェントとして大注目「Jazz Is Dead」のレーベルとしてのリリース第五弾!! 第五弾は、『Infant Eyes』や『Adam’s Apple』などスピリチュアル・ジャズ~レア・グルーヴ・シーンで人気の高い傑作を数々残してきた、ブラック・ジャズの代名詞的存在、ダグ・カーン!! 伝説的なブラック・ジャズ・レーベル〈Tribe〉の創設者であるウェンデル・ハリソンとフィル・ラネリンの奇跡的な共演ライヴや、ジャズ・ラップの先駆者として有名なディガブル・プラネッツの再結成ライヴなど、ここ数年、その類まれな企画力とコンセプトで人気を博すLAのジャズ・イヴェント〈Jazz Is Dead〉。そんな〈Jazz Is Dead〉が遂にレーベルとして始動!! レーベルの仕掛け人は、鬼才エイドリアン・ヤングとATCQのプロデューサー、アリ・シャヒード・ムハンマドによるデュオ:ザ・ミッドナイト・アワー。第三弾のマルコス・ヴァーリ、第四弾のアジムスと、ブラジリアン・ミュージックのレジェンドのアルバムが続いた中で、早くも第五弾となる今回は、ブラック・ジャズの代名詞的存在とも言える大御所、ダグ・カーン!!! かの有名なジャズ・レーベル〈Black Jazz〉にて、『Infant Eyes』を筆頭に、『Spirit Of TheNew Land』、奥方であるジーン・カーンを大々的にフィーチャーした『Revelation』、そして同レーベルの最終作にして商業的にも大成功した稀代の傑作『Adam’s Apple』と、ジョン・コルトレーンからの影響を強く滲ませるスタイルで、モーダル・ジャズ~スピリチュアル・ジャズの発展に大きく貢献した名作を残してきたダグ・カーン。“Power And Glory”、“Higher Ground”など、レア・グルーヴの歴史に残る数々の名曲を生み出し、作曲家として並々ならぬ才能を持つダグ・カーンが、本作では収録された全11曲全てをザ・ミッドナイト・アワーの二人と共作。迎え撃つザ・ミッドナイト・アワーの二人は、ダグ・カーンが持つスピリチュアル・ジャズのサウンドに、エイドリアンお得意のシネマティックなジャズやアリが持つ壮大なソウル・ミュージック、そして双方のバックグラウンドであるヒップホップを見事に融合させた、野心的で挑戦的なブラック・ジャズを展開。 「ブラック・ジャズ」を体現するダグ・カーンにとって、これ以上のカム・バック・アルバムはあり得ないと断言できる素晴らしい1枚です。(10)“Nunca Um Malandro”での、ゲイリー・バーツのゲスト参加もジャズ・ファンにとっては嬉しい限り!! Vinyl Track List: 1.Dimensions 2.Autumn Leaves 3.Processions 4.Windfall 5.Down Deep 6.Desert Rain 7.Freedom At Sunset 8.Underwater 9.Lions Walk 10.Nunca Um Malandro 11.Desires 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=JhpnvbA-2LU&list=PL-yqhWtn3CQeaV4bRzsHkDXVwwgf8pWld&index=2
-
【Sold Out】【新品2LP】Gary Bartz / Adrian Younge & Ali Shaheed Muhammad / Jazz Is Dead 6
¥5,300
SOLD OUT
レーベル:Jazz Is Dead 発売 : 2021年 備考 : US盤 2LP、 二重構造ジャケでJAZZ IS DEADの 文字などが立体的に見えます。 伝説的なブラック・ジャズ・レーベル〈Tribe〉の創設者であるウェンデル・ハリソンとフィル・ラネリンの奇跡的な共演ライヴや、ジャズ・ラップの先駆者として有名なディガブル・プラネッツの再結成ライヴなど、ここ数年、その類まれな企画力とコンセプトで人気を博すLAのジャズ・イヴェント〈Jazz Is Dead〉。 そんな〈Jazz Is Dead〉が遂にレーベルとして始動!! レーベルの仕掛け人は、鬼才エイドリアン・ヤングとATCQのプロデューサー、アリ・シャヒード・ムハンマドによるデュオ:ザ・ミッドナイト・アワー。今回のシリーズもいよいよ終盤、第六弾となる今回は、第五弾としてリリースされたダグ・カーンのアルバムにもゲスト参加していた70年代ジャズ・ファンクの代表格のひとり、ゲイリー・バーツが登場!! 60年代にマッコイ・タイナーやアート・ブレイキーなど数々のジャズ・ジャイアンツと共演し、70年代に入ってからもフュージョン期のマイルス・デイヴィス・バンドで起用されるなど、同業者からの支持も厚く、リーダー作としても、かの有名なミゼル・ブラザーズのプロデュースでリリースした『The Sadow Do』や『Music Is My Sanctuary』など数々のジャズ・ファンクの名盤を残したゲイリー・バーツ。 特にATCQやMitsu the Beatsもサンプリングした代表曲“Gentle Smiles (Saxy)”は70年代を代表するジャズ・ファンクの名曲と言っても過言ではなく、シリーズ第一弾のロイ・エアーズと同じくらいサンプリング世代から愛される彼が、エイドリアン・ヤング、アリ・シャヒード・ムハンマドと収録された全8曲を共作。 ミゼル・ブラザースの手による前述の代表作が持つカラフルな雰囲気とは趣が異なり、ザ・ミッドナイト・アワーらしいマホガニーな色彩のサウンドは、単なる70年代の焼き直しとは一線を画すものの、随所に現れるスカイ・ハイ・プロダクション的なメロウなコーラス・ワークに思わずニンマリしてしまう仕掛けは「流石」の一言! エイドリアン風味のサイケデリック感が絶妙なスパイスとして効いたグルーヴィーなジャズ・ファンク・ダンサー“Distant Mode”をはじめ、時にドラムン・ベース調のリズムも飛び出す軽快なドラムやエイドリアンとアリが弾くローズ、ベース、オルガンなどが下地を整え、その上で主役であるゲイリー・バーツが歌うように流麗なサックスを奏でる様に終始まで没頭できる、極上のジャズ・ファンク体験を今回もお届け!! Vinyl Track List: A1 Spiritual Ideation A2 Visions Of Love A3 Black & Brown A4 Blue Jungles B1 Day By Day B2 Distant Modes B3 The Message B4 Soulsea 視聴(YouTube): https://m.youtube.com/watch?v=Cv2matwUAqQ
-
【Sold Out】【新品 2LP】Ground Zero / Play Standards
¥13,500
SOLD OUT
レーベル :NOT TWO RECORDS 発売 : 2022年 備考 : 輸入盤(オリジナル2017年) 2LP、25周年記念限定盤、初LP化 大友良英率いるGround-Zeroの「Plays Standards」が25周年記念として待望の初LP化! ジャズもノイズもロックもアヴァンギャルドもごった煮にした超絶な演奏とアイディアで多くのファンに衝撃を与えた大傑作。25年を経ても色褪せることのないサウンドを是非アナログ盤でどうぞ!(もちろん大音量で!) ■Uemura Masahiro, Yoshigaki Yasuhiro - drums, percussion Nasuno Mitsuru - electric bass Uchihashi Kazuhisa - guitar, effects Matsubara Sachiko - sampler Kikuchi Naruyoshi - saxophone Tanaka Yumiko - shamisen, voice Otomo Yoshihide - turntables, guitar Vinyl Track List: A1.El Derecho De Vivir En Paz + Shinoshin 3/4 A2.Ultra Q A3.Those Were The Days B1.Folhas Secas B2.Washington Post March + Japan Dissolution B3.Akashai No Ame Ga Yamu Toki B4.Bones C1.Where Is The Police? + The Bath Of Surprise C2.Miagetegoran, Yoru No Hoshi Wo C3.Yume No Hansyu D1.Die Pappel Vom Karlplatz D2.A Better Tomorrow + I Say A Little Prayer (Roland Kirk Version) 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=fpgwVxi1wHE&t=2s
-
【Sold Out】【新品180g LP】【1000枚限定】Benny Golson / This Is For You,John 【Colored Vinyl Edition】【Music On Vinyl 】
¥5,900
SOLD OUT
レーベル:Music On Vinyl 発売 : 2022年 備考 : オランダ盤(オリジナル1984年) 1000枚限定プレス、シリアルNO入り、180g重量盤、Green Coloured Vinyl われらがファラオ・サンダースを迎えた2テナーでのジョン・コルトレーンに捧げる1枚がカラー盤で再発! コルトレーンの子と言われ、彼の曲を演奏し続けたファラオ参加だからこその愛の深み! そんじょそこらのコルトレーン追悼盤とは訳が違います! 数多くの名曲を残し、今なお現役で活躍するベテラン・テナー奏者のベニー・ゴルソン。 1983年、同じくテナー・サックス奏者のファラオ・サンダースを迎えてシダー・ウォルトン、ロン・カーター、ジャック・ディジョネットという鉄壁のピアノ・トリオで構成された2テナー・クインテットで残したジャズ史に残るカリスマ、ジョン・コルトレーンに捧げた作品。 Benny Golson, Pharoah Sanders on tenor sax Cedar Walton on piano Ron Carter on bass Jack DeJohnette on drums Vinyl Track List: A1.JAM THE AVENUE A2.GREENSLEEVES A3.ORIGIN A4.A CHANGE OF HEART B1.TIMES PAST (THIS IS FOR YOU, JOHN) B2.PAGE 12 B3.VILIA 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=oeZqU2y9IrQ
-
【Sold Out】【新品 2LP】Natural Information Society / Since Time Is Gravity
¥5,600
SOLD OUT
レーベル:AGUIRRE RECORDS 発売 : 2023 年 備考 : 輸入盤 2LP まるでドン・チェリーが現代に蘇ってきたような呪術的でフリーキーな怪物盤!! ジョシュア・エイブラムス率いるナチュラル・インフォメーション・ソサイエティの2023年作がアナログ盤でリリース! モロッコの伝統楽器ゲンブリを演奏するベーシストとして確固たる存在感を放つジョシュア・エイブラムス率いるグループ、ナチュラル・インフォメーション・ソサイエティ待望の2023年作がアナログ盤でリリース! 作品によって流動的なメンバー構成のユニークなグループですが、本作ではアリ・ブラウン、ハミッド・ドレイク、ベン・ラマー・ゲイ、ニック・マッツァレラといったオールスター11人という豪華編成によるド迫力な1作。 本作でもゲンブリはもちろん、ハルモニウムやハープ、タブラなどの民族楽器もフューチャーされており、まるでドン・チェリーが現代に蘇り、地底深くで宴を催しているかのようなヒプノティックでドロドロとしたサウンドを奏でる怪物盤。管アンサンブルのアレンジなど随所にミニマルミュージックの巨匠の影響が聴きとれるところも素晴らしいです。 ミニマル~サイケ~フリージャズ~スピリチュアル・ジャズ好きの方に是非手に取っていただきたい大推薦盤!! Alto Saxophone – Nick Mazzarella Alto Saxophone, Flute – Mai Sugimoto Bass Clarinet – Jason Stein Bass, Guimbri – Joshua Abrams Congas, Tabla, Tar (Drum) – Hamid Drake Cornet – Ben Lamar Gay, Josh Berman Drums – Mikel Avery Harmonium – Lisa Alvarado Harp – Kara Bershad Tenor Saxophone – Ari Brown Vinyl Track List: A1.Moontide Chorus 6:41 A2.Is 11:39 B1.Murmuration 17:36 C1.Wane 4:30 C2.Stigmergy 13:05 D1.Immemorial 8:11 D2.Wax 3:19 D3.Gravity 7:53 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=UYPKG8qsIBQ&t=2s
-
【Sold Out】【新品2LP】Jaimie Branch / Fly Or Die Live
¥6,800
SOLD OUT
レーベル:International Anthem 発売 : 2021年 備考 : ドイツ盤 昨年早すぎる悲報で世界が泣いた、JamieのLive盤。 タイトルからもわかるように2017年1st「FLY or DIE」と2019年にリリースされた2nd「Fly Or Die II: Bird Dogs Of Paradise」の楽曲のほとんどを収録した全19曲を収録。 「このバンドの本質は、プレイヤー間の信頼関係とステージ上での意気投合にあります。」と語るほどライブを中心においている彼女。スタジオ録音では感じられない熱気と咆哮とも言えるボーカル、トランペットが心揺さぶるライブ盤。この熱気はちょっとスゴイです。 生で聴きたかったなぁ... jaimie branch – trumpet, vocals, vibraslap Lester St. Louis – cello, vocals, tiny cymbal Jason Ajemian – bass, vocals, egg shakers Chad Taylor – drums, vocals, mbira Vinyl Track List: A1.birds of paradise A2.prayer for amerikkka pt. 1 & 2 A3.lesterlude B1.twenty-three n me, jupiter redux B2.reflections on a broken sea B3.whales B4.theme 001 B5....meanwhile B6.theme 002 B7.sun tines B8.leaves of glass pt.1 C1.leaves of glass pt.2 C2.the storm C3.waltzer C4.slip tider C5.simple silver surfer C6.bird dogs of paradise D1.nuevo roquero estereo D2.love song D3.theme nothing 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=Htk83uTBff8&list=PLfJndz0utgOOer5N5_kCZlXMsDRWQ3uXB&index=9
-
【Sold Out】【新品LP】Jaimie Branch / Fly or Die Fly or Die Fly or Die ((world war))
¥6,700
SOLD OUT
レーベル:International Anthem 発売 : 2023 備考 : US盤 Black Vinyl 惜しくも昨年他界された、トランペット奏者Jaimie Branchの遺作。 生前ほぼ完成されていたと言われる今作はファンの期待を裏切らない素晴らしい内容。 完成させ、リリースまでこぎつけてくれた遺族に感謝の想いでいっぱいです。 これをライブで聴きたかったという強い衝動に駆られる当店イチ押しの一作です! どうか彼女の音楽はファンの心の中で生き続けて欲しいという切なる想いを込めて。 Jaimie branch – trumpet, voice, keyboard, percussion, happy apple Lester St. Louis – cello, voice, flute, marimba, keyboard Jason Ajemian – double bass, electric bass, voice, marimba Chad Taylor – drums, mbira, timpani, bells, marimba with special guests Nick Broste - trombone (on track 5 & 6) Rob Frye - flute (track 5), bass clarinet (track 5, 6 & 7) Akenya Seymour - voice (track 5) Vinyl Track List: 1. aurora rising 2. borealis dancing 3. burning grey 4. the mountain 5. baba louie 6. bolinko bass 7. and kuma walks 8. take over the world 9. world war ((reprise)) 視聴(YouTube)*収録曲MV: https://www.youtube.com/watch?v=yhSUtC50ahc
-
【Sold Out】【新品 2LP】 Jazz at Lincoln Center Orchestra With Wynton Marsalis / Big Band Holidays Ⅱ
¥4,500
SOLD OUT
レーベル :Blue Engine Records 発売 : 2019年 備考 : US盤 NYのビッグバンドを代表するJALCによるホリデーソングのライブ演奏! 華やかな演奏が気分をグッと上げてくれます♪ Aretha Franklinのピアノ弾き語りによる"O Tannebaum"の貴重音源をはじめ、Catherine Russell、Denzal Sinclaire、Veronica Swift、Audrey Shakirといったジャズ・シンガーをゲストに迎えて披露されたクリスマスを素敵に彩る名曲を収録!! Vinyl Track List: 01. It’s the Most Wonderful Time of the Year 02. Cool Yule (ft. Catherine Russell) 03. We Three Kings (ft. Denzal Sinclaire) 04. O Tannenbaum (ft.Aretha Franklin) 05. Rise Up, Shepherd, and Follow 06. (Everybody’s Waitin’ for) The Man with the Bag (ft. Veronica Swift) 07. What Will Santa Claus Say? (When He Finds Everybody Swingin’) (ft. Catherine Russell) 08. Brazilian Sleigh Bells 09. Silver Bells (ft. Catherine Russell) 10. Snowfall 11. Silent Night (ft. Denzal Sinclaire) 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=vH_WM36Fqvk&list=PL1JmU8l-9JbWQ0xz4cGDqxtgGuXzkGKvO&index=1
-
【Sold Out】【RSD2023】【新品180g 2LP】Sonny Stitt / Boppin' In Baltimore: Live At The Left Bank
¥9,460
SOLD OUT
レーベル:JAZZ DETECTIVE 発売 : 2023年 備考 : EU盤 シリアルナンバー入り2500枚限定盤、2LP、180g重量盤、ブックレット付 1973 年ボルチモア、ソニー・スティット・カルテットの熱い一夜! ケニー・バロン (p)、サム・ジョーンズ (b)、ルイス・ヘイズ (ds) の超強力リズムセクションを迎えてのワンホーン作品! ★1973年11月11日にメリーランド州ボルチモアのフェイマス・ボールルームで「レフトバンク・ジャズソサエティ」のメンバーためのライヴコンサートをキャプチャした、サックス・マスター、ソニー・スティットの未発表音源が 180g 重量盤 LPで登場! ★ジャズをもっと気軽に聴けるようにという趣旨で発足した団体「ザ・レフト・バンク・ソサエティ」の創設者であるヴァーノン・ウェルシュによって録音された本作『ボッピン・イン・ボルチモア』は、ソニー・スティットの遺族の協力のもとに初めて公式リリースされた作品。 ★1973年録音の本作ですが、前年の 1972 年には、スティットの大ヒット作品となった「Tune-Up!(Cobblestone)」が発表されている。 まさにこのボルチモアでのライヴ作品はスティットが油の乗り切った時期の演奏であり、グイグイと迫るアルトサックスプレイが印象的。“A Different Blues”と“Stella By Starlight” ではスティットのテナー演奏も聴くことができる。収録曲もお馴染みの曲ばかりでライヴならでは白熱した長尺の演奏を楽しめる。ケニー・バロン等の見事なバッキングにも注目。 ★2枚組180g重量盤LP、英文ブックレットには、クリスチャン・ローズ、レイモンド・ロス、トム・コピ、バート・ゴールドブラットなどによる貴重な写真を掲載。ジャズ評論家ボブ・ブルーメンタールによるライナーノーツ、ケニー・バロン、ルイス・ヘイズ、そして現代のサックス・アイコンのチャールズ・マクファーソン、ミューズ・レコードの創設者でありプロデューサーのドン・シュリッテンへのインタビュー、カナダのマーク・ヴァシーが行った 1970 年代初頭のソニー・スティット自身へ行ったアーカイブ・インタビュー等が収められている。 LP化は伝説のマスタリング・エンジニア、バーニー・グランドマンの手によるもの、臨場感あふれる当時の熱気や素晴らしい演奏に反応する聴衆の掛け合いが高音質で捉えられています。 Sonny Stitt (alto & tenor saxophone) Kenny Barron (piano) Sam Jones (bass) Louis Hayes (drums) Recorded on November 11, 1973 at the Famous Ballroom in Baltimore, Maryland Vinyl Track List: A1.Baltimore Blues (Sonny Stitt) 19:30 B1.Lover Man (Oh Where Can You Be?) (Jimmy Davis/Roger “Ram” Ramirez/Jimmy Sherman) 8:32 B2.Star Eyes (Gene DePaul/Don Raye) 5:42 B3.They Can't Take That Away From Me (George Gershwin/Ira Gershwin) 9:25 C1.A Different Blues (Sonny Stitt) 14:30 C2.Stella By Starlight (Ned Washington/Victor Young) 12:33 D1.Deuces Wild (Sonny Stitt) 9:57 D2.The Theme (Miles Davis) 4:36 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=gF370-OOxiQ
-
【Sold Out】【限定盤新品LP】Bill Evans / From Left To Right 【Heavy White Vinyl】
¥5,000
SOLD OUT
レーベル:Klimt 発売 : 2020年 備考 : フランス盤(オリジナル1970年) 限定盤、重量ホワイトカラー盤 ビル・エヴァンスが初めてフェンダーローズを使用。 アコースティックとエレクトリックの両方を駆使し、さらにオーケストラも導入した異色ながらも評価が高い作品です! BILL EVANS(p,el-p) SAM BROWN(g) EDDIE GOMEZ(b) MARTY MORELL(ds) MICKEY LEONARD(arr,cond) Vinyl Track List: A1 What Are You Doing The Rest Of Your Life? A2 I'm All Smiles A3 Why Did I Choose You? A4 Soirée B1 The Dolphin - Before B2 The Dolphin - After B3 Lullaby For Helene B4 Like Someone In Love B5 Children's Play Song 視聴(YouTube) : https://m.youtube.com/watch?v=PNC05358t4k
-
【Sold Out】【新品LP】The Pyramids/ King Of Kings
¥6,000
SOLD OUT
レーベル :Strut 発売 : 2022年 備考 : EU盤(オリジナル1974年) アイドリス・アカムーア率いるアフロ・スピリチュアル・アンサンブル、ピラミッズが1974年にリリースした極上アフロ・スピリチュアル「King of Kings」がStrutの手によりアナログ盤で復活! ウガンダ・ハープやバラフォンなど多彩な楽器をフューチャーしており、ドロドロとした土着感や密教感がありながら同時にスピリチュアル・ジャズ特有の宇宙的スケール感も感じさせる問答無用の名作。何と言っても長尺の"Nsorama (The Stars)"で聴ける夜空を眺めるような広がりは他の作品ではなかなか味わえないアフロ・スピリチュアルの真髄を感じさせる名曲。 大推薦です!! Vinyl Track List: A1.MOGHO NABA (KING OF KINGS) A2.QUEEN OF THE SPIRITS B1.NSORAMA (THE STARS) B2.MY AFRICA 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=hNA4iKUKuAE
-
【予約受付終了】【新品 LP】【2LP 200g 45rpm】Bill Evans / Some Other Time
¥17,600
SOLD OUT
2022年12月下旬入荷予定! *変更になる場合がございます。 その際は速やかにご連絡させて頂きます。 レーベル :FIDELIO MUSIC 発売 : 2022年 備考 : 輸入盤(オリジナル2016年) 2LP、200g重量盤、45rpm 2016年に発表されその年のジャズの話題をさらったビル・エヴァンス「Some Other Time」がオリジナルテープからAAAアナログマスタリング2LP45回転仕様で発売! 本作はジャズのオーディオマニアに知られたブランド2xHDのリリースで、オーディオマニアとしても知られるアンドレ・ペリーが関わっており、ハイエンドオーディオ大会「Best sound in the show」で40回受賞するマイクデザイナーとしても活動する筋金入りのエンジニアによる1枚。 2xHDのマスタリングは「オリジナル音源を深く掘り下げ、音楽に一切手を加えることなく、ニュアンス、暖かさ、音場感、ミュージシャンの周りの空気までをも掘り起こし、隠れた情報をすべて引き出す」という理念を掲げており、Resonance盤とのサウンドの比較も楽しみな1枚です。 ラッカー盤のカッティングはバーニー・グランドマン・マスタリングスタジオにて真空管カッティングマシンにて行われたというマスタリングもカッティングもこだわり抜かれた仕様で「Some Other Time」が蘇ります! Piano – Bill Evans Bass – Eddie Gomez Drums – Jack DeJohnette Vinyl Track List: A1.Very Early – Bill Evans A2.Some Other Time – Leonard Bernstein – Betty Comden – Adolph Green B1.In A Sentimental Mood – Edward Kennedy Ellington B2.My Funny Valentine – Richard Rodgers – Lorenz Hart C1.You’re Gonna Hear From Me – Andre Previn – Dory Previn C2.Baubles, Bangles and Beads – George Forrest – Robert Wright C3.These Foolish Things – Eric Maschwitz – Jack Strachey D1.What Kind of Fool Am I – Leslie Bricusse – Anthony Newley D2.Turn Out The Stars – Bill Evans 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=PSXbeKWkPD4&list=OLAK5uy_loRPlXKBfV5Q44V2P-ck_cmk-cAlg9BTo&index=2
-
【Sold Out】【新品 180g LP】Pharoah Sanders / Shukuru
¥5,800
SOLD OUT
レーベル :Pure Pleasure 発売 : 2022年 備考 : 輸入盤(オリジナル1985年) 180g重量盤 80年代ファラオ・サンダースがTheresa Recordsからリリースした『Rejoice』『Live...』『Heart Is A Melody』に続く第4作目。 Impulse時代ではあまりイメージのないシンセサイザーを取り入れた作品となっており、レオン・トーマスが参加する美しいバラード「Sun Song」やカリプソ風の「Mas in Brooklyn (Highlife)」、コーラス入りのファラオらしいスピリチュアル・ジャズ「Jitu」などアルバム通して楽しめる作品。 今回がリリース時より初のアナログ・リイシュー、さらにCDのみに収録されていた「For Big George」は初アナログ収録となる注目タイトル! Vinyl Track List: Side A 1. Shukuru 2. Body And Soul 3. Mas In Brooklyn (Highlife) 4. Sun Song Side B 1. Too Young To Go Steady 2. Jitu 3. For Big George (first vinyl release of this track) 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=A4KZ4a7ab_I
-
【Sold Out】【新品LP】CURTIS FULLER / Soul Trombone And The Jazz Clan【Clear Vinyl】
¥4,200
SOLD OUT
レーベル:SOWING 発売 : 2022年 備考 : 輸入盤 カーティス・フラーが1962年IMPULSEに残したハードバップ名盤がクリア・ヴァイナル仕様で復刻!! 名門BLUE NOTEやPRESTIGE、SAVOY等から傑作を多数発表したジャズ・トロンボーンの巨人カーティス・フラーが、1962年にIMPULSEからリリースしたハードバップ傑作がクリア・ ヴァイナル仕様でリリース!! フレディ・ハバードのキレのあるトランペット、スイング感満点のジミー・コブのドラミングをはじめ、60年代のジャズシーンを牽引した名手たちによる痛快な演奏ばかりを収めた人気盤です!! Curtis Fuller (tb) Freddie Hubbard (tp) Jimmy Heath (ts) Cedar Walton (p) Jymie Merritt (b) Jimmy Cobb (d) Vinyl Track List: 1.The Clan 6:16 2.In The Wee Small Hours In The Morning 4:54 3.Newdles 7:37 4.The Breeze And I 4:00 5.Dear Old Stockholm 9:05 6.Ladies' Night 6:30 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=tbBgJiVPF1w
-
【Sold Out】【新品LP】YUSEF LATEEF / Jazz Mood
¥4,200
SOLD OUT
レーベル:SURVIVAL RESEARCH 発売 : 2022年 備考 : 輸入盤 ユセフ・ラテーフがアリス・コルトレーンの弟アーネスト・ファローや後にジャズメッセンジャーに参加するカーティス・フラーといったデトロイトの精鋭を集めたクインテット作品「Jazz Mood」がア ナログ盤でリイシュー。 ボーナストラックとして「Before Dawn」収録の「Passion」も収録しています。 Vinyl Track List: 1.Metaphor 2.Yusef's Mood 3.The Beginning 4.Morning 5.Blues In Space 6.Passion (bonus track) 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=5_9Zg3CSnvU
-
【Sold Out】【限定盤新品 LP】松丸契 / The Moon, Its Recollections Abstracted 【レコードの日2022】
¥4,620
SOLD OUT
2022年12月3日発売予定! *変更になる場合がございます。 その際は速やかにご連絡させて頂きます。 レーベル:SOMETHIN'COOL 発売 : 2022年 備考 : サックス界の鬼才、松丸契の2ndアルバムのアナログ盤がレコードの日2022(DAY2)に限定盤としてリリース決定! SMTKやm°feなど様々なプロジェクトに参加し、2020年には『Nothing Unspoken Under the Sun』(SCOL1045) を発表するなど、今東京の音楽シーンで最も注目を浴びているサックス奏者・松丸契。 パプアニューギニアの山奥の村で育ち、高校卒業まで村で楽器をほぼ独学で習得した。2014年に米バークリー音楽大学へ全額奨学金を得て入学、2018年に同大学を首席で卒業。同年日本へ帰国、以来様々なアーティストとジャンルを問わず共演を重ねている。(主な共演者:石橋英子、ジム・オルーク、山本達久、大友良英、芳垣安洋、内橋和久、Dos Monos、浦上想起、須川崇志、スガダイロー、荒悠平、Aokid、etc.) 『即興と作曲の対比と融合』『具体化と抽象化』をコンセプトに、自由で柔軟性がありつつ新規軸となる意欲的な作品に仕上がっている。更に洗練され、磨きのかかったアレンジやグループの演奏にも注目だ。彼が織りなすこの他にはない音の世界を体感していただきたい。 松丸 契 (as,ss) 石井 彰 (p) 金澤英明 (b) 石若 駿 (ds,per) Vinyl Track List: 1.Let’s start by going in circles / 堂々巡り 2.Big Busy Lake, Bijireiku 3.フィロラオス 4.didactic / unavailing 5.春時雨 6.回想録 #1: resonation 7.Recollections Abstracted 8.回想録 #2: reconstruction 9.And we'll keep on going 視聴(Apple Music): https://music.apple.com/jp/album/recollections-abstracted/1641679723?i=1641679724
-
【Sold Out】【新品 180g LP】Gerry Mulligan Quartet / Gerry Mulligan Quartet Feat. Chet Baker Black Vinyl Edition
¥4,300
SOLD OUT
レーベル:Second Records 発売 : 2021年 備考 : EU盤(オリジナル1955年) Vinyl Track List: A1 Frenesi A2 Nights At The Turntable A3 Lullaby Of The Leaves A4 Jeru A5 Cherry A6 Swinghouse B1 I May Be Wrong B2 Aren't You Glad You're You B3 I'm Beginning To See The Light B4 The Nearness Of You B5 Makin' Whoopee B6 Tea For Two 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=7UJE355r0gU
-
【Sold Out】【新品LP】Jaimie Branch / Fly Or Die
¥5,500
SOLD OUT
レーベル:International Anthem 発売 : 2019年 備考 : ドイツ盤 先日早すぎる悲報で世界が泣いた、Jamieの1st。 Liveはまだたくさん流通しているので、もちろん聞いて頂きたいのですが、 そのLiveの原点となっている流通の少ない1stも世に残すべき。 ということで当店なりに敬意を表して… Vinyl Track List: A1 Jump Off A2 Theme 001 A3 ...meanwhile A4 Theme 002 A5 Leaves Of Glass B1 The Storm B2 Waltzer B3 Fly Or Die B4 Theme Nothing B5 ...back At The Ranch 視聴(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=IubrVxSLLFY